radiko blog

ラジオやラジコの話題です。

Panasonic RF-U180TV

今週のお題「おうち時間2021」

前々から欲しいと思っていたラジオをAmazonで買いました。これまではスマホアプリのラジコや乾電池式のポータブルラジオを使ってラジオを聴いていましたが、コロナ禍で家にいる時間が増えたこともあって、きちんとしたラジオが欲しかったのです。お値段は8,480円。色んなメーカーからいろんな機種が出ている中からこの製品を買ったのは、なんと言っても

・選局ボタンが10個もついている!

からです(マニュアルには「メモリーボタン」と書かれている)。これだけたくさんの選局ボタンが付いている機種は、他に見当たりませんでした。初期設定で自分の住んでいる地域を選ぶと、そこで聴くことの出来る放送局が設定されます。私は東京在住ですが、このように設定されました。

AM
1 NHK第1
2 NHK第2
3 AFN
4 TBS
5 文化放送
6 ニッポン放送
7 ラジオ日本
8 なし
9 なし
10 なし

TV
1 NHK総合
2 NHKEテレ
3 なし
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBS
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 TOKYO MX
10 なし

FM
1 bayfm
2 NACK5
3 TOKYO FM
4 J-WAVE
5 NHK-FM
6 Fm Yokohama
7 InterFM897
8 TBS
9 文化放送
10 ニッポン放送

このリストを紙に出力し、壁に貼っています。

品川区の私の家からでは、千葉のbayfmと埼玉のNACK5は雑音が多くて聴けませんでした。またマンション住まいのためか、本体を窓際に置かないと電波の入りが悪いです。外部アンテナを接続することは出来ないので、仕方ありませんね。

本体の重さは電池を入れない状態で1.0kg。それなりの大きさで、ずっしりとしています。スピーカーはモノラルですが大きめのものが入っているため、低音もよく出ていて聴きやすいです(ヘッドホンを接続するとステレオで聞くことが出来ます。)。本体が大きいので、ボタンやつまみも大きく、操作はしやすいです。高齢者の方にも良いのではないでしょうか。

ラジオはどうしても雑音がのってしまいますが、やはりアナログの音は長時間聴いても疲れず、耳に良いように思います。それにスマホで聞くのと違って、

「電源を入れるとすぐに聴ける!」

というのも大きいです。スマホだとアプリを起動して聴けるようになるまでの時間が長いですからね。ラジオ受信機としてはお値段が少々張りますが、リモートワークなどで家に長くいる方にはお薦めです。

追記

購入してから約2週間が経過しましたので、その感想を。

やはり、

「ボタン1つで放送局を変えることが出来る!」

「すぐに音が出る!」

これは大きいです。

昼間のラジオ番組には「ラジオショッピング」という邪魔が入りますが、

その際も簡単に局を変えることが出来、大変快適です。

これがラジコアプリだと、放送局を変えるのは面倒ですし、変えた後に音が出てくるまでに時間がかかります。快適さが全く違います。また音がしっかりしているからか、聴いていると満足感が違います。低音がよく出ているからでしょうか。

「餅は餅屋」といいますが、「ラジオはラジオ(受信機)」だと思いました。

お題「#新生活が捗る逸品」